サービスデザインとISO 9241-210

更新:2019.1.24


この記事は、Service Design Advent Calendar 2017 24日目のエントリーです。

サービスデザインと関わりのある国際規格 ISO 9241-210(Ergonomics of human-system interaction -- Part 210: Human-centred design for interactive systems)について少し書きます。

<ISO 9241-210とは>
ISO 9241-210 は、インタラクティブシステムにおける人間中心設計のプロセスに関する国際規格です。ユーザー中心の設計活動に関し、国際的な取り決めが記載されています。ISO 9241-210のポイントは、安藤先生(千葉工業大学)が作成されたスライドにまとめられています。


<サービスデザインとの関わり>
         ISO 9241-210での関連する記載箇所:
     4.6 The design addresses the whole user experience
     4.7 The design team includes multidisciplinary skills and perspectives

<日本語化について>
現状(2017.12時点)、 ISO 9241-210 の正式な日本語訳版は存在しませんが、日本工業規格(JIS)化への準備が進められています。ISO 9241-210 をベースとした原案がJIS原案作成委員会にて纏められた段階です。今後、JIS Z8530の改正版として公開される予定です(※)。

※ JISは、日本の工業標準化の促進を目的とする国家規格です。JIS化への作業状況は、日本工業標準調査会(JISC)のWebページにて公開されています。

【2019.1.24 追記】2019年1月21日にJIS Z 8530の改正版として公示されました。
 

◆関連リンク

コメント

このブログの人気の投稿

ISO 9241-210(インタラクティブシステムにおける人間中心設計)JIS規格化

【図解】ISO 9241-210におけるUXの定義